respon

ひとつのアプリで、
アカウントを切り替えて使う

目次

1. マルチアカウントとは

responアプリは、ひとつのアプリで最大3つのアカウントを利用できます。 どのアカウントを使っているかは、設定画面で確認できます。
設定画面

1-1. 登録できるアカウントの種類

アプリに登録できる3つのアカウントのうち、
・一つ目は、個人利用向けサーバ(go.respon.jp)のアカウントです。
・のこりの2つは、学校等のサーバの ID です。
例えば、A大学、B大学の2つの ID をお持ちの先生が、その2つをアプリに登録 することができます。

1-2. 登録できるアカウントの制限

同じサーバで、同じ権限の ID をアプリに登録することはできません。 例えば、A大学の学生 望月くんのID と、A大学の学生 星空さんのID を同じ端末のアプリに登録することはできません。

1-3. go.respon.jp のアカウントの追加方法

go.respon.jp のアカウントは、タップすることですぐに取得できる ID です。 この ID は、最初に登録するメールアドレスにつきひとつ発行されます。

1-4. サーバ の追加方法

「設定」で空いている サーバ のスロットをタップして追加してください。

2. アカウント切り替えと注意点

2-1. アカウントの切替え方

アカウントは「設定」で、登録済みのアカウントをタップすることで切り替えができます。切り替えると、「GO」画面に進み、選択されたサーバ名が表示されます。ログやお知らせも、そのアカウントのものに切り替わります。
アプリのGO画面

※「下書き」「未提出」のカードは、アカウントを切り替えると消えてしまいます。提出が必要な場合は「ログ」で送信してからアカウント切り替えをしてください。

2-2. 提出したサーバを確認しましょう

カードを提出するとき、そのカードが作成されたサーバが選択されている必要があります。 アカウントを複数設定している場合は注意しましょう。
学校等でカードを提出するときは、学校名がGO画面に出ていることを確認してください。 同様に、質問する人が go.respon.jp を使っている場合は、回答する人も go.respon.jp を選択しているか確認してください。
サーバが違っている場合、正しい受付番号を入れても「番号が正しくありません」と表示されます。